THE IDOLM@STER M@STER EXPO

幕張メッセ国際展示場にて開催された「THE IDOLM@STER M@STER EXPO」
12月14日(土)は「M@STER EXPO LIVE SHOWCASE HARUKA AMAMI SOLO LIVE "START"」と「EXPO AREA」のチケット購入
12月15日(日)は現地チケットと「M@STER EXPO LIVE SHOWCASE MILLION STAGE」のチケットを購入
自分のXをまとめたもの(時系列は多少変更)

■12月14日(土)

■12月15日(日)

    • 編集中--

初の試みとなった全アイマスが勢ぞろいしたイベント。楽しみでもあり不安でもあったのですが総じて楽しむことのできるイベントでありました。
私用により初日現地参加することはできなかった(参加できると分かった時にはすでにEXPOのチケットは売り切れていた)のですが、EXPOチケットでむしろステージは見やすいという利点と効率よくステージを見られるという利点がありました。現地だとステージに合わせた行動ってしづらいですからね。

二日目は現地参加。アイマスPの熱情を感じつつどこも混んでいて辟易としてしまったのも確か。
ただEXPOで入手したアイテムを交換できるトレーディングエリアの存在は良かった。ほしいものを簡単に交換できる嬉しさ、自分も相手も嬉しいという喜び。もう少しスペースの広さやテーブルとかあると助かるのだが、逆に長居してしまうという問題(物を広げたり座るの禁止だが守っていない方もちらほら)もあるので難しいかな。逆に他のグッズとも交換できるそういったイベントを開催してしまうというのも・・・開催者に利点がないか。

総じて楽しめたものの問題点も・・・食事場所のなさ。コラボは2店舗のみで長蛇の列のカレーパンのみが唯一の食事。丸々使用してというのではなかったのでワンフェスTGSのような食事は望めないと分かりつつも外で食べるかするしかないのは残念。豊洲防災にあったキッチングカーとか来てくれたら嬉しかったのですが・・・。

今回あまり情報を集めていなかったPとしての不備もあって、見逃しが多かったは失敗でした。第二回を強く望みます。

    • 編集中--