月刊 Comic REX (コミックレックス) 2008年 12月号 [雑誌]

月刊 Comic REX (コミックレックス) 2008年 12月号 [雑誌]

 書籍:『コミックレックス
 店舗とらのあな秋葉原
 特典:『怪異いかさま博覧亭』(小竹田貴弘)のメッセージペーパー。絵柄は、柏・・・だっけ?
 感想:表紙もドラマCDも表紙裏の広告も、次号の表紙&センターカラー&付録カレンダーも『かんなぎ』・・・アニメが終了するまではとことん引っ張りそうですなあ。
 で、本誌は、
 『かんなぎ』(武梨えり)は、ナギの想い人が大東である事が明かされて、大東の穢れを吸収(?)したナギが黒化して続く・・・大東との関係は予想通りとは言え、ナギがタタリ神化するとは想定外・・・しかし、黒化したナギは良い感じですなあ。ただ、最終回もそろそろ近そうではありました。
 それと、アニメ化すると描かれるアフレコレポート漫画が掲載されとりました。米田和佐さんによるもので、武梨えりさんも結城心一さんも自画像かよ、と。ってか、普通に一緒にいる結城さんの図が・・・。
 で、その結城さんの『宇宙スレイヴ後藤田リサコ』は、シイオン親衛隊エスエス隊が登場・・・一人は惑星RD出身のむっちりさん、と、分かりづらいような、分かりやすいようなネタっぷりでした。そして最後はピザハットの『かんなぎ』ネタ。アンソロジーコミックにも参加されるらしく、巻末コメントにまで・・・。

 『かんなぎ』ネタと言えば、『ろりぽ∞』(仏さんじょ)も、L字テロップ・・・しかもピザネタでした。

 『える・えるシスター』(邪武丸)は、単行本作業の影響か、8ページの縮小版。でも、良かった。
 『学園天国パラドキシア』(美川べるの)は、扉絵と内容関係なし! ってか、肉色の突起物が生えまくってにじり動く図が気持ち悪すぎでした。これが、カラーだったらと想像すると・・・。
 『鬼ごっこ』(黒柾志西)は、やはり麒麟の胸は・・・。
世界樹の迷宮2~六花の少女 上巻 (IDコミックス REXコミックス)

世界樹の迷宮2~六花の少女 上巻 (IDコミックス REXコミックス)

 書籍:『世界樹の迷宮II〜六花の少女〜(上)』
 店舗とらのあな秋葉原
 特典:オリジナルカード。絵柄は、マナリィ・・・特典はメロンブックスの方が良かったか、と思いつつ・・・。
 感想:『世界樹の迷宮II』のコミカライズ作品。描き下ろしとして、4ページ程のおまけ漫画が収録されておりました。「世界樹の迷宮を 大いに盛り上げる シノンの団」(略してSOS団)は、ちょっと笑ってしまった。
かんなぎ 6 (REX COMICS)

かんなぎ 6 (REX COMICS)

 書籍:『かんなぎ(6)』 × 3冊
 店舗ゲーマーズ秋葉原
 特典:掛け替えカバー。絵柄は、ざんげちゃんの服装をしたナギ。
 店舗とらのあな秋葉原
 特典:掛け替えカバー。絵柄は、ナギの服装をしたざんげちゃん。
 と言う事で、並べるとこんな感じ。

 店舗メロンブックス秋葉原
 特典:シール。絵柄は、ナギ一人のと、ナギとつぐみのメイド姿、そしておままん武梨えりさんの自画像。

感想:今巻の描き下ろし合作ピンナップは、絶叫さん・・・ってか、『とらドラ!』風味なんですけど、REXコミックで絶叫さんと言えば『じゅっTEN!』にすべきだろう! と思ったものの、世間での認知度からすると仕方ないのか・・・まあ、最終巻は結城心一さん召喚を期待致します。
 で、本編は、雑誌直前まで掲載するのかと思っていたら、仁が勘違いする所まででした。おまけ(?)の読みきり作品は、百合漫画『Croquis』でした。やはりこの方の短編は良いですなあ。
 で、巻末の「おままん」は、アニメを観られた家族(母、結城心一さん)の感想・・・しかも、結城さんはセクシーショット付。

 ってか、この漫画・・・6巻なのに、特典が付くだけ買っているものだから、16冊にもなるのか。
 (11/23)後日、確認した所、3巻の架け替えカバーもありました・・・雑誌を一冊しか購入していなかった為に装着していなかった模様。
える・えるシスター 1 (IDコミックス REXコミックス)

える・えるシスター 1 (IDコミックス REXコミックス)

 書籍:『える・えるシスター(1)』
 店舗とらのあな秋葉原
 特典:ポストカード。絵柄は、一菜とふたば・・・ゲマズの特典の方が良かったか? と思いつつ・・・。

 感想百合姉妹の学園コメディ漫画。
 連載前の――見た目、ふたばが別人としか思えなくもないけれど、中身は同じ――読み切り版と、描き下ろしの番外編が収録されておりました。
KOGADO Visual Works 1985‐2008

KOGADO Visual Works 1985‐2008

 『KOGADO Visual Works』は、1985年から2008年までの工画堂スタジオ作品のイラスト集。表紙がナノカだというのに、描かれているのが駒都えーじさんでは無く、さがら梨々さんだったのが目を引いて手に取ったのですが・・・何気、気になるのは、『火星計画2』と(前期の)《パルフェシリーズ》のキャラデザをされた岸上大策さんのイラストが、一体どれだけ収録されているか、だったりします。
 まあ、ぶっちゃけ、メーカーイラストなので、ほとんどの作品がパッケージのイラストとショップ特典のテレカ絵柄を掲載している程度で、特典の絵柄を把握していないのであれば、こつえーさんと成瀬ちさとさんファンは多少満足できるかもしれません。
 肝心要な岸上さんは、『パルフェ』と『レネット』、それと『火星計画2』のパッケだけ・・・無念。
 書籍自体は、工画堂の作品履歴を知る上であれば、シリーズ毎の解説も少々記されていますし、『覇者の封印』とか懐かしがれる方には良い・・・かもしれない。さすがに『EMMY』は、タイトル名程度ですがね。
 ってか、触発されて『火星計画2』をプレイしようと思ったら・・・Win95/98のソフトだからなのか検証は面倒なので行ってませんけど、“容量不足”と表示されてインストールできない。100GB以上空いているのになあ。
 仕方ないのでXPにも対応している百合ゲーSLGリトル・ウィッチ パルフェ』をプレイ・・・しようと思ったが、お店の経営が面倒なので、セーブデータを以前のHDDが拾ってきて久々に色々と見て終了。ガチ百合キャラであるツンデレネット(CV:水樹奈々)とのEDを見られなかったのだけは心残りなんですよねえ。
 ちなみに王子様との結婚EDは、このゲーム的にはバッドエンドだったりします。

 それにしても、画面右端のキャラは、『久遠の絆』の万葉にしか見えなくもありませんなあ。まさか、この時代にも転生していたとは・・・。