アイマス冬フェスから一週間が経過いたしました。
 記そう、記そうと思いながら、あの日記した感想で満足してしまって・・・まあ、記したい事は多々あるので補記でも纏めています。本日は下記にも記した行事の為、体力が枯渇しています。
 更新は風船が萎むまでには・・・ってか、思っていたよりも萎まないものなんですな。

 俺たちの心が萎まないように、な。

フットサル大会

 本日は会社の有志などが某所にて集まって、フットサルなどを行ってみました。
 9名ほどが集まっただけで、経験者と呼べる方は1名だけ、残りは昔サッカーをやっていた、中学生の頃以来かも、といった具合で、しかも仕事上普段から運動なんて行わない不健康集団の集まりでありました。
 もちろん、そんな集団が集まってまともに動けるわけもなく、他のコートでは真面目なフットサルが行われている中、初心者プレイを繰り広げておりました。
 5分動いて5分休憩と言う具合に進めていたので、結構楽・・・これなら広島戦の応援や、アイマスライブの方が・・・と思っていたのですが、普段使用しない筋肉を使用したからなのか、イタイイタイ。
 ちょっと負傷して右足親指の爪の中で内出血と捻ってもいないのですが、現在左足首がとても痛い。歩くのに多少支障が出るほど・・・うーむ、明日の朝が怖いと思うとともに、運動はしておくべきですな、と反省致しました。
 『ラブプラス+』の腕立ての仕様が削除されていなければ・・・。

 『リトルバスターズ!』の第19話「きっと、ずっと、がんばるのです」を視聴する。
 能美クドリャフカ編開始・・・で、終了?
 自分の好きな学問は天才的な能力を発揮するも、おっちょこちょいと英語の発音がまるでダメという事で成績の悪いクドの勉強をリトルバスターズの面々が手伝うってな話。
 確かに仲間の絆みたいなものを認識させてくれる良回ではあるのだろうけれど・・・「あ〜、はい」で終わってしまった。
 それにしても、相変わらずではありますが、クドの前で悪口をいう程度ならともかく、面白生物として扱って賭けの対象にするとか、本当に酷いモブ生徒達でありました。
 次週は、さささ。
 そう言えば、クドは胸の小ささをネタにするけれど、確かに公式の値はあれなのに、ゲーセンのマウスパッドはやたら大きいんですよねえ。一応、公式のはずなのに・・・。

 それに引き替え、同人とは言え、しっかり再現させられてしまう彼女は・・・。

 『みなみけ ただいま』の第7話「残暑お見舞い申し上げます」視聴する。
 内田達小学生が夏休みでやり残した事として旅行という名のお泊り会を決行する話と、おじさんが寿司をおごらされる話。
 小学生組(まこちゃん除く)がメインとなっておりました。
 今回はおじさんに寿司をおごってもらえる際の春香の笑顔が最高でありました。
 次週は、久々に保坂が登場するようです・・・まあ、今週も恐怖の掃除機で夫役で登場しておりましたがね。