![月刊 comic alive (コミックアライブ) 2009年 01月号 [雑誌] 月刊 comic alive (コミックアライブ) 2009年 01月号 [雑誌]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/61%2BcofZfGXL._SL160_.jpg)
月刊 comic alive (コミックアライブ) 2009年 01月号 [雑誌]
- 出版社/メーカー: メディアファクトリー
- 発売日: 2008/11/27
- メディア: 雑誌
- クリック: 2回
- この商品を含むブログ (2件) を見る
店舗:とらのあな(秋葉原)
特典:『神太刀女』のメッセージペーパー。絵柄は乙輪はがねの体操服・・・ってか、本当にこの著者ははがねに関してはガード固いな・・・ブルマで固いか?
感想:先日3巻が刊行された『神太刀女』の架け替えカバー付・・・はがねのサンタコス!

で、本誌は、
『神太刀女』(タスクオーナ)は、人を斬れる主人公と人を斬れないヒロイン。
『まりあ†ほりっく』(遠藤海成)は、かなこダイエット大作戦・・・著者体調不良につき、20ページ以降29ページまでは下書き状態の仕上げ途中掲載でした。
そう言えば、アニメ化情報も掲載されておりましたが、OPのタイトル「HANAJI」って・・・しかも、歌われるのは、鞠也役の小林ゆうさん・・・どう考えても、かなこ曲だろう、と思うのですがね。
ちなみに、『ゼロの使い魔』のルイズねんどろいどの情報が掲載されとりましたが、上に記された「ルイズのツンぐるみ」が気になった。

![電撃大王 2009年 01月号 [雑誌] 電撃大王 2009年 01月号 [雑誌]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/61K7hHB7LeL._SL160_.jpg)
- 出版社/メーカー: 角川グループパブリッシング
- 発売日: 2008/11/27
- メディア: 雑誌
- クリック: 1回
- この商品を含むブログ (8件) を見る


前回の美琴同様、出来に関しては微妙ではあるものの、付録として値段をさして上げていない点を留意すると良い出来。
で、本誌では、
『とある科学の超電磁砲』(作:鎌池和馬、画:冬川基)は、黒子の過去後編。郵便局強盗の能力との対決は、緊迫感があって良かった。それと姿を見せずにフォローする美琴・・・って、美琴は、レベル1から努力でレベル5までになったそうだけど、一体何歳でなったんだ? と。
何気、先輩眼鏡の治療をしていた女性キャラが気になるのだが・・・誰?

『百合星人ナオコサン』(kashmir)は、12月10日にデスクトップアクセサリーCD-ROM付初回限定第二巻が刊行されるそうです。MOSAIC.WAVの第二期テーマソング入りだとか。
他にも記したい事はあるものの、ちょっと時間が無かった・・・明日以降?
![電撃マ王 2009年 01月号 [雑誌] 電撃マ王 2009年 01月号 [雑誌]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/61gx09HSAgL._SL160_.jpg)
- 出版社/メーカー: 角川グループパブリッシング
- 発売日: 2008/11/27
- メディア: 雑誌
- 購入: 2人 クリック: 7回
- この商品を含むブログ (3件) を見る
本誌では、「「幻想水滸伝」絶対主義」にて、歴代シリーズの108星が全員掲載されていたりしました・・・久々にシエラ様の御姿が。
![MACROSS CHRONICLE (マクロス・クロニクル) vol.2 [雑誌] MACROSS CHRONICLE (マクロス・クロニクル) vol.2 [雑誌]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/614MP%2Bp1izL._SL160_.jpg)
MACROSS CHRONICLE (マクロス・クロニクル) vol.2 [雑誌]
- 出版社/メーカー: 小学館集英社プロダクション
- 発売日: 2008/08/07
- メディア: 雑誌
- 購入: 1人
- この商品を含むブログ (3件) を見る
で、メカは、「VF-25S」「ケアドウル・マグドミラ10107」「アームド」。キャラは「ランカ・リー」(2回目)と「リン・ミンメイ」(2回目)と「マクロス艦内の人々」・・・扱いは格段に違いますがね。

クイーンズブレイド リベリオン 叛乱の騎士姫アンネロッテ (対戦型ビジュアルブックロストワールド)
- 作者: えぃわ
- 出版社/メーカー: ホビージャパン
- 発売日: 2008/11/29
- メディア: 単行本
- 購入: 5人 クリック: 174回
- この商品を含むブログ (8件) を見る
店舗:とらのあな(秋葉原)
特典:架け替えカバー。絵柄は、新章用のキャラ4名勢揃い・・・描かれているのは、蔓木鋼音さん。

それと数種類あるティッシュの中からランダムで一種をもらいました・・・小梅けいとさん描かれる「錬金の奇跡ヴァンテ」。

感想:新章始動だそうですが、描かれていたのが、えぃわさんだったので購入。ついでに三周年記念で980円とお買い得?だったりします。中身は毎度の事ですがね。
ちなみにカバー下は、別カラーではなく、「狂騎士アンネロッテ」とほとんど別キャラでした。

なんちゅうか、「叛乱の騎士姫」と言うより、「淫乱の騎士姫」と、くだらない駄洒落で〆ときますか・・。