![月刊 comic alive (コミックアライブ) 2011年 02月号 [雑誌] 月刊 comic alive (コミックアライブ) 2011年 02月号 [雑誌]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/618AEXTEIYL._SL160_.jpg)
月刊 comic alive (コミックアライブ) 2011年 02月号 [雑誌]
- 出版社/メーカー: メディアファクトリー
- 発売日: 2010/12/27
- メディア: 雑誌
- 購入: 1人 クリック: 12回
- この商品を含むブログ (5件) を見る
店舗:ゲーマーズ(秋葉原)
特典:『IS<インフィニット・ストラトス>』のブロマイド。

感想:新作アニメ放映予定の『けんぷファー』(作:築地俊彦、画:橘由宇)は、アニメ情報に関しては特筆すべきものはなし。
で、本誌は、
1月22日に3巻刊行の『断裁分離のクライムエッジ』は、休載・・・単行本作業か。
『神太刀女』(原作:為我井徹、画:タスクオーナ)は、扉絵はコミカルながらも、本編は敵側の戦いではありましたが、色々と熱くなってきました。

『ぽぷりちゃん』(林雄一)は、3部構成。相変わらずの微エロクオリティでした。

『えむえむっ!』(作:松野秋鳴、画:氷樹一世)は、そんなネタで大丈夫か?

ってか、ノア初登場時でロリコンと出会ってからの会話だったことから、アニメもだけど、原作小説が発表された頃は、まだ流行って(?)もいなかっただろうから、コミック版は、オリジナルにネタを仕込んでくるんですな。
『ディーふらぐ』(春野友矢)は、妹のターンで水決戦続く。うーむ。
『まりあ†ほりっく』(遠藤海成)は、アニメ化されて以降、私的には下降著しいのですが(コミックも購入止めました)、今回は久々に面白かった。