1周目クリア:如月千早、四条貴音、我那覇響、ユニット名:ブレザースリー(LV16 実超完全無敵ユニット)
上にも記しましたが、クリア致しましたが、ジュピターに勝てず、苦戦しました。
1回目は、そこそこいけそうな感じであったのに、2回目以降はてんで勝てる気のしない実力差に絶望状態・・・こちらのユニットが、一度もバーストできないで終わるなんて、しばしば。思い出アピールすると相手のボルテージゲージを下げる事ができるとあったのに、下がらないのはジュピターだからか? 2連続で思い出を使ってバーストができれば御の字で、たいしたお守りを買ってなかったのが効いたのか、悪徳記者(山原)の影響があったのか? と、穿ってしまいましたよ。
まあ、影響があると、一生外せない状態故に詰む可能性があるから、さすがにそれは・・・ゲージに影響のある記者だったりしたらはまりそうですからねえ。
つうか、バッドエンドとなってアイドル達の悲しむ姿は見たくないが、さすがに地獄特訓→千早イベント→ジュピターとの対決会話を、5回も輪廻し続けるのはキツイ。
って事で、地獄の特訓三昧の結果、イメージレベルはぐんぐんあがり、最高の「16」になるものの、能力がその後も上がっているかは分らず・・・まあ、思い出を増やす事ができるので、最後にはなんとかなりそうでしたが。
そんなこんなで、衣装やお守りも替えたりを繰り返して、7回目の再戦で力技を使って辛勝致しました。
つうか、運の要素が強いのか、同じ様な戦い方をしていたはずなのに、大負けすることもあってよーわかりませんな。
で、後は流しで進み、当然の如くIA大賞も、エリア賞も取れず・・・むしろ、エリア賞なんてものがあったのか、と。クリア後の2周目を開始してから、社長のメールに記載されている事に気付きました。
ラストは、主人公は渡米することとなり、置いてかれる事になるアイドル達が、ステージではない公園で歌って終了。
千早のその後も語られずのBAD END。
ちなみに評価は、
グループイメージレベル:S
ハイスコア:D
楽曲売上げトータル:B
最高チャート順位:B
巻き戻りトータル:E
総合評価「E」・・・プロデューサーランク維持されて、シロネコセットもゲットできず、ダメダメでした。
うーむ、ブレイクや、キープなどの重要事項を全く理解していなかった点、営業やレッスンに固執して、オーディションのタイミングなど全てが後手後手であった点も敗因か・・・。コミュニケーションもそんなうまくいかんかったしなあ。
当然の事ながら、納得の出来かねる終わりでありましたので、再戦です。
次も、リーダー千早でプレイしようかと思ったのですが、再度悲しい結末を見るのもなんなので、ちと慣れる為、ユニットは変更することにしました。
真美、千早、春香の「コントアイドル赤信号」にするか、響、千早、やよいの「ち(はや)ひ(びき)や(よい)」にするかと悩んだ結果・・・アイドル赤信号に決定いたしました。
つうか、真美は、歌もあれで、千早との温度差が凄いですな。
で、現在。